カブスがメッツ3連戦に負け越し 鈴木誠也4打数ノーヒット
【カブス2-6メッツ】@シティ・フィールド 日本時間5月12日、カブスは敵地シティ・フィールドでのメッツ3連戦の最終戦を迎え、8回裏に一挙4点を勝ち越されて2対6で敗戦。メッツ3連戦を1勝2敗の負け越しで終え、8連勝の2位カージナルスに1ゲーム差まで接近された。メッツ3番手のライン・スタネックが今季初勝利(3敗)をマーク。カブス3番手のポーター・ホッジは今季初黒星(2勝)を喫した。...
View Articleブレーブスまたも5割復帰ならず 4度目のチャレンジも失敗
【ブレーブス3-4xパイレーツ】@PNCパーク 日本時間5月12日、ブレーブスは敵地PNCパークでのパイレーツ3連戦の最終戦を迎え、3対4でサヨナラ負け。パイレーツ3連戦を1勝2敗の負け越しで終え、またしても5割復帰を果たすことはできなかった。パイレーツ5番手のデニス・サンタナが今季初勝利(1敗)をマーク。ブレーブス4番手のライセル・イグレシアスはサヨナラ打を浴び、3敗目(2勝)を喫した。...
View Articleロッキーズがブラック監督の解任を発表 長期政権にピリオド
日本時間5月12日、ロッキーズは本拠地クアーズ・フィールドでのパドレス戦に9対3で勝利して今季7勝目を挙げたが、その試合後にバド・ブラック監督の解任が発表された。ベンチコーチのマイク・レドモンドも同時に解任されており、三塁ベースコーチのウォーレン・シェーファーが今季終了まで暫定的に監督を務めることに。また、打撃コーチのクリント・ハードルは暫定のベンチコーチに就任した。...
View Articleカーショウが19日に復帰へ 山本と佐々木は次回登板も中5日
日本時間5月12日、ドジャースのクレイトン・カーショウは戦列復帰前最後とみられるマイナーでのリハビリ登板を終えた。マイナーAAA級で4回57球を投げて被安打2、奪三振2、与四球2、失点2という投球内容。次回登板はメジャーのマウンドとなる見込みだ。なお、ドジャースは日本時間5月14日から始まるアスレチックス3連戦の先発投手を発表。山本由伸と佐々木朗希はともに中5日で先発することが決まった。...
View Article投打かみ合いカブスがマーリンズ下す 鈴木誠也は10号2ラン
【マーリンズ2-5カブス】@リグレー・フィールド 日本時間5月13日、ナ・リーグ中地区首位のカブスは東地区最下位のマーリンズとの3連戦がスタート。その初戦は鈴木誠也の10号2ランを含む5得点、そして無傷の3勝目を挙げた先発コリン・レイの好投によってカブスが勝利した。一方のマーリンズは先発のカル・クアントリルが崩れて4敗目(2勝)を喫している。...
View Articleエンゼルスが9回2点差からド派手に逆転 菊池の黒星を消す
【エンゼルス9-5パドレス】@ペトコ・パーク 日本時間5月13日、エンゼルスの菊池雄星がパドレス3連戦の初戦に先発した。菊池は6回4失点(自責点2)と試合をまとめたが、移籍後初白星はお預けに。試合はエンゼルスが2点ビハインドの最終回、テイラー・ウォードの満塁弾などで6点を入れて逆転に成功。菊池の黒星は帳消しとなり、エンゼルスは劇的な逆転勝利を手にした。...
View Articleロンゴリアが正式に引退 レイズと1日契約で引退セレモニー
日本時間5月13日、レイズなどで活躍した名三塁手エバン・ロンゴリアが正式に引退を発表。古巣レイズと1日契約を結び、6月8日に引退セレモニーを行うという。米公式サイト「MLB.com」が報じている。...
View Articleドジャース・山本由伸がナ・リーグのサイ・ヤング賞1番手に
日本時間5月13日、米公式サイト「MLB.com」は今季1回目のサイ・ヤング賞模擬投票の結果を発表した。今回の投票には同サイトの有識者37人が参加し、今季ここまでの成績だけでなく、今後の各投手のパフォーマンスも予想しながら1位から5位までを選出。それを1位=5ポイント、2位=4ポイント、3位=3ポイント、4位=2ポイント、5位=1ポイントで集計し、各リーグのトップ5が発表された。...
View Articleカブスの有望株がメジャー昇格へ 鈴木はレフトでの起用増か
カブスは強打の有望株モイゼス・バレステロスをメジャーへ昇格させることを決めたようだ。シカゴのラジオ局「670・ザ・スコア」のブルース・レバイン記者が報じている。レバイン記者によると、カブスはわき腹の違和感で直近3試合を欠場しているイアン・ハップを故障者リストに入れる見込み。打線が手薄になるため、今季マイナーAAA級で好成績を残しているバレステロスをハップの穴埋めとして起用する方針とみられる。...
View Article